組合について

TOP > ABOUT TOP > ABOUT TOP > ABOUT

組合長ごあいさつ

MESSAGE

よく、「人吉球磨には、何もなかでしょ?」といわれます。
私たちはこう答えます。「宝があります」と。
宝とは、この見渡す限り広がる森林(やま)のことです。私たちは、この壮大な自然をフィールドに、木々を増やし、森を育て、地域で循環する経済活動を実現しています。

毎年、給与体制、休日、福利厚生などの見直しを行い、上球磨森林組合では、長く働いていただける安定した環境をととのえてきました。林業が、ちゃんと稼げる産業になっていかないといけない。そう強く思っているからです。ずっと地域に必要とされ、貢献できる組合であるために。 “地域で活躍するフォレストワーカー たちが、若者たちの”未来の選択肢のひとつとなるように。私たちは、九州の山奥から挑戦を続けています。

上球磨森林組合 代表理事組合長廣瀬 親吾

会社情報

  • 設立

    昭和57年4月1日 (水上村森林組合と湯前町森林組合 合併)

  • 組合人数

    614人 (正組合員:587人/准組合員:27人)

  • 出資金総額

    96,930,000円

  • 役員

    常勤理事1人/非常勤理事9人/監事 3人

  • 職員数

    86人

  • 総売上高

    2,291,526,000円

  • 関係町村

    水上村湯前町

2024年現在の数値です

上球磨森林組合組織図

表をスライドしてご覧ください

営業所 / 事務所

〒868-0701
熊本県球磨郡水上村大字岩野160番地

事務所

0966-44-0344

0966-44-0525

営業所/集出荷センター・加工工場

集出荷センター
熊本県球磨郡水上村岩野1349

加工工場
熊本県球磨郡水上村岩野1373

集出荷センター

0966-44-0135

加工場

0966-44-0930